slowcafeタンポポ日記

2008/1/16 水曜日

平林金属の工場に見学に行って来ました!

Filed under: タンポポ日記 — yasuda @ 0:40:39

 eio-009.jpg鉄鋼などのリサイクルの会社、平林金属の御津工場を見学させてもらいました。平林金属では障害のある人の雇用を積極的に考えていて、現在この工場では二人の障害のある方が働いておられます。発達障害の方と知的障害の方です。 

  eio-006.jpg 2週間の実習を経て寮に単身で入り、働き始めたというこの青年に仕事についてお聞きしたところ、「だいぶ慣れてきた」と言われ、はりきってお仕事をされていました。

工場では、社員の方がチームを作り、協力して回収された洗濯機やテレビ、パソコンなどを分解し、プラスチックや金属の種類別に分けていきます。地道、でも現代の社会ではとても重要な仕事だと感じました。 

 eio-004.jpg病気や障害を持ちながら、「働きたい」と望んでいる方はたくさんいます。 障害を持った方々で働きたい、と願う人が少しでも多く社会の一員として働くことができるよう、できるところから実行、実践していきたいです。また、平林金属のように精神障害者に対しても雇用の窓口を開いてくれる企業が増えることを願います。 

eio-001.jpg

2008/1/3 木曜日

NHK歳末たすけあい

Filed under: タンポポ日記 — yasuda @ 14:23:07

c.jpg

12月25日、「平成19年度NHK歳末たすけあい配分交付式」に出席してきました。そして交付された団体を代表してお礼の言葉を述べさせてもらまいました。

そこで話した内容の一部です。

・・仲間達の誰一人として自分がこのような病気にかかろうとは想像していませんでした。「精神科の病気になる」ということは、普通に生きていくことを困難にします。仲間達は、自分の病気を時間をかけて受け入れながら、その上で自分の人生を再び作り直しています。それは、おそらく皆さんの想像以上に大変なものです。大変なものにしている原因の一つは「社会に理解されにくい」ということがあります。

タンポポは、地域に自然な形で溶け込みながら、社会参加して、少しずつ理解してもらいたい、そして「ゆっくりでもいい 元気になろうよ」という思いから出発しました。(抜粋)

2月には交付金がいただけるので、プロジェクターを購入する予定です。本当はビデオカメラもほしいのです。いつ買えるかなあ・・

2007/12/21 金曜日

シフォンちゃんと江川さん初来所!

Filed under: タンポポ日記 — yasuda @ 9:13:41

ycyeythyeyyeyo-005.jpg

先日、アニマルセラピーの活動をされている江川さんがシフォンちゃんを連れてタンポポに遊びにいらして下さいました。優しい江川さんとかわいいシフォンちゃんと楽しいひと時を過ごしました。またいらして下さいね。お待ちしています。

2007/12/16 日曜日

タンポポ2007年望年会!!

Filed under: タンポポ日記 — yasuda @ 9:44:36

yyoyyyyecnoea.JPG

 12月13日、タンポポの二階で忘年会を開きました。今年は一人ひとり一品手料理を作ったり、飲み物を持ってきて持ち寄りパーティ!!地域の運営委員の方も参加して下さり、手作りのあたたかい忘年会となりました。

一人ひとり一年を振り返ってひと言ずつスピーチし、ビンゴゲームも楽しみました。

 

yyoyyyyecnyco.JPGyyoyyyyecn.JPG

2007/12/11 火曜日

岡野じゅん子さんをお迎えして絵を描きました!!

Filed under: タンポポ日記 — yasuda @ 8:32:26

iiaouo.JPG

1月末に開かれる「心の美術展」へ向けて絵に取り掛かりました。

画家の岡野さんに来てもらい、それぞれが自分の画用紙にむかうこと1時間。

それは楽しく、自分の心を描いているような、そんな体験でした。

参加したメンバーの絵はそれぞれ個性が光ったもので、これからまた大きな絵を作ることがますます楽しみになりました。

2007/11/29 木曜日

精神保健福祉大会に出店!

Filed under: タンポポ日記 — yasuda @ 11:21:38

aaeyoeaacn.JPG

11月28日、第45回精神保健福祉大会が開かれ、出店してきました。今回は「のらのパン」とWacca Farmの野菜、コーヒーも販売。「のらのパン」は国産小麦の天然酵母パン、とてもおいしいんですよ。たくさんのお客さんが来てくれて、パンも野菜もコーヒーも売れて、忙しく楽しい一日でした。

また、「精神保健福祉基金助成金」も受けることができ、このホームページとメンバーのブログ製作のために助成金を有効に使わせていただくことになりました。ありがとうございました。

2007/11/22 木曜日

Wacca Farm でお仕事初日!!

Filed under: タンポポ日記 — yasuda @ 23:14:09

yiyayyoyyaaoiaeuiu.JPG

 11月22日、本日Wacca Farmへ七人でお仕事に行って来ました! 「スロー」がモットーな「slow cafe タンポポ」なもんで、朝10時集合出発がうまくいくか、やや心配でしたが、大丈夫でした(笑)

ちょっと道に迷ったりして到着して、今日は刈り取ったトウガラシの赤い部分をハサミで摘み取る仕事をしました。ご覧の通り、ニワトリ&犬&赤ちゃん達と一緒に楽しく作業させてもらいました。 

 yiyayyoyya.JPG

仕事を終えて軽トラックの荷台で移動!!これがまた楽しいのなんのって。

Wacca Farmの皆さんお世話になりました。次週行く面々が少し変わるかもしれませんが、よろしくお願いしまーす!!

 

SSTって楽しい

Filed under: タンポポ日記 — yasuda @ 22:56:36

aysst.JPG

 

 

2007/11/21 水曜日

曽我先生(英丘)お誕生日おめでとうございます。

Filed under: タンポポ日記 — yasuda @ 23:11:19

 

aaeaeaaaaaeu.JPG

11月20日は書道を教えて下さっている曽我先生のお誕生日でした。タンポポのみんなで曽我先生をびっくりさせてお祝いしよう!!と準備してこの日を迎えたのでありました。

曽我先生の書道の時間は、「道」という字のごとく奥深いもので、しかも一人ひとりを尊重して下さり、楽しいものです。

これからもよろしくお願いしますね、曽我先生!!

2007/11/15 木曜日

友愛の丘研修に出店!紅葉狩りも兼ねて行って来ました。

Filed under: タンポポ日記 — yasuda @ 21:10:50

iiuo.JPG

11月10日、建部町の友愛の丘で開かれた研修会に出店しました。ちょうど山々は紅葉していて、赤や黄色に紅葉した木々を見ることもでき、とても楽しかったです。

のぶさんが手伝ってくれて大助かりでした。のぶさん、お疲れ様でした。

次回は11月28日に衛生会館で開かれる精神保健福祉大会に出店します。皆さんぜひいらして下さいね。お待ちしていまーす!! 

 

2007/11/13 火曜日

改装したMOMOにおじゃましましたー!!

Filed under: タンポポ日記 — yasuda @ 23:04:36

aathaoyyyo.JPG

タンポポを閉めてから、みんなで改装オープンしたMOMOにお茶しに行って来ました!!

MOMOはとてもきれいになってて、メニューも新しくなっててびっくり。

シェフの吉田さん達にあたたかく歓迎されて、楽しいひと時を過ごさせてもらいました。

またみんなでゆっくりランチに行かせてもらいますね。MOMOの皆さんもタンポポに遊びに来て下さいね。お待ちしてまーす。

 

 

 

« 前のページ次のページ »

Powered by WordPress ME